香りの効果であなたの人生に彩りを【香りの効果】

アロマディフューザーLIFE STYLE

こんにちわヨウです。皆さん、お疲れではありませんか?

僕も疲労感が溜まりにたまるときがあります。たまに、無印良品のアロマディフューザーの前でポーーッとしている自分に気づくことがあります(笑)

無印良品のアロマディフューザーの付近の空間って、なんだか、とても落ち着きますよね。

今記事では、アロマディフューザーのこと、香りの効果について調べてみました。

アロマディフューザーとは・・・

部屋の中にエッセンシャルオイルの香りを拡散させるための器具で「誰でも手軽・安全にアロマテラピーを楽しめる」をコンセプトに生まれたものです。 イライラしている気持ちが落ち着いたり、疲れが緩和したりといった、心身へのリラックス効果が期待できます。

エッセンシャルオイルとは:
植物から抽出した100%天然の香り成分のことで、自然植物の花や葉、木部、果皮、樹皮、根、種子などの部分に存在する天然の液体のことです。別名「精油」とも呼ばれます。

アロマディフューザーの香りで得られる効果とは・・・

  1. ストレス緩和
  2. 安眠、不眠の改善
  3. リフレッシュ
  4. 集中力を高める
  5. 不安の軽減
  6. 風邪やインフルエンザの予防
  7. 頭痛
  8. 花粉症対策
  9. 肩こり・筋肉痛
  10. 冷え性
  11. むくみ
  12. 便秘の解消   ・・・・等々

香りの種類により、様々な効果が期待できるようです。

~心と身体に働きかける香り~

1.ストレス緩和

ラベンダー、ベルガモット、マンダリン、イランイラン、ゼラニウム、ネロリ、フランキンセンス、サンダルウッド、マジョラム、カモミール・ローマン

2.安眠、不眠の改善

オレンジ・スイート、ラベンダー、マジョラム、ベルガモット、マンダリン、プチグレン
フランキンセンス

3.リフレッシュ

グレープフルーツ、レモン、ローズマリー、ユーカリ、ペパーミント

4.集中力を高める

レモン、レモングラス、ローズマリー、グレープフルーツ、バジル、ティーツリー、ユーカリ

5.不安の軽減

イランイラン、ベルガモット、ジャスミン、ネロリ、マンダリン、プチグレン、ローズ

6.風邪やインフルエンザの予防

ティーツリー、ユーカリ、レモン、ラヴィンツァラ(ラベンサラ)

7.頭痛

ラベンダー、ペパーミント

8.花粉症対策

ユーカリ、ペパーミント、ティーツリー、ラベンダー

9.肩こり・筋肉痛

レモングラス、ジュニパー、ローズマリー・カンファー、ラベンダー、ユーカリ・レモン

10.冷え性

グレープフルーツ、オレンジ・スイート、レモン、ユズ、ジンジャー、ローズマリー・シネオール、マジョラム、ラベンダー、サンダルウッド、ヒノキ

11.むくみ

ジュニパー、サイプレス、サンダルウッド、レモン、レモングラス

12.便秘の解消  

カモミール・ローマン、マジョラム、ローズマリー・ベルベノン、ペパーミント、レモングラス

無印良品のアロマディフューザー の使い方について

いろいろなアロマディフューザーがありますが、今回は僕のお気に入りの
無印良品のアロマディフューザーについて使い方を紹介します。

上記の動画がわかりやすいので、見てみてください。
使用方法は簡単で、僕は眠る前に使ったり、女の子が来た時などに使っています。インテリアにもなるし、癒しの香りで、女子受けもよいです!(笑)

・約12畳〜15畳対応
・連続使用時間3時間
・四段階のタイマー付
・LEDライト使用
・二段階の明るさ調整機能付
使い方は簡単です。
これより、小さなタイプもありますので、自分のニーズに合ったものを選ぶとよいでしょう。

無印良品アロマディフューザーのお手入れ方法

小さいタイプのものを洗浄していますが、大きいタイプでも同じです。

不潔にしていると、菌が繁殖してしまうので、しっかりとお手入れすることが大切です。

~使用してみての個人的な感想~

小さいディフューザー

使い方は簡単、ライトが付くのも素敵です。

インテリアとしても様になるし、何といっても癒し効果が半端ではないです

女性が使っている率が高いかもしれませんが、男性が使ってもOK。だんだん、エッセンシャルオイル選びも楽しくなってきます。

男性であれば、女性にプレゼントするのもよいかもしれませんよ^^

 

あと・・・なんか、無印で働いている女の子の匂いがします(笑)


まとめ

いかがでしたでしょうか?

「香り」というものは不思議なものですね。気分が落ち着く香りは、生活の彩りになることでしょう。

あなたの生活に、彩りを1つ添えてみてください。

それでは^^

 

コメント